
2020年5月17日放送の「プレジデント・スペシャルPART.01」に登場した、いつもとどこか違うイズ。
髪はロングヘアーで目が赤く、そして何故かタメ口!
この、いつもとどこか違う赤い目のイズ、通称・赤イズの正体は?
新たに登場したアークゼロの変身者は誰かについて調べてみました!
ゼロワンプレジデントスペシャル
ありがとうございました。
赤いイズちゃんの声いかがでしたか?
小悪魔ちゃん😈
来週もお楽しみに…— 鶴嶋 乃愛 (@felonyrose__n) May 17, 2020
Contents
仮面ライダーゼロワン 赤イズの正体は?
突如、衛星ゼアへと飛ばされた或人の前に現れたイズ。
一瞬のノイズとともに赤イズの姿が映し出され、その後すぐに普段のイズの姿に戻りました。「目の錯覚か?」と戸惑う或人をよそに、イズは自身が故障している事を告げます。
故障の影響か、喋り方も普段の敬語ではなくタメ口。
「あ~ると社長っ!」
「どうやら故障のようだ、であります。」
「ゼロワンに関するデータが完全に消滅しちまった、でいらっしゃいます。」
この回の放送内容は、消滅したデータの補完の為にゼロワンに関するデータ、すなわち過去の放送を振り返るというものでした。
それにしても、このイズはどこか怪しい。
ゼロワンのデータが消滅するほどの故障でありながら、滅亡迅雷.netの事に関しては詳しく覚えています。ザイア社長の垓や、仮面ライダーサウザーのデータは揃っているからラーニング不要と言うイズ。
[【仮面ライダーゼロワン プレジデントスペシャル01のイズ…ちゃん…?】(いつもとは逆からお読みください pic.twitter.com/dmRV7fOKov
— カネコナオヤ 「TS学園の日常」一巻好評発売中! (@nahoyan) May 17, 2020
更に、或人の知らない情報までも知っているという。
明らかに敵組織が仮面ライダーゼロワンのデータ、情報を集めているように見えます。
赤イズはアークそのものか?
ところでこの怪しいイズ、赤い目をした姿が一瞬見えた事から赤イズと呼ばれています。
この赤イズは、本編には正式に登場していませんでした。
OP映像に一瞬だけ登場し、その普段とどこか違う様子から
「赤イズはイズと何か関係がある?」
「イズはマギア(怪人)化したのでは?」
と話題になっていました。
ハッキングを受けたヒューマギアの多くは、目とヘッドセットの発行部が赤くなり暴走。後にそのままマギア化してしまっていました。赤イズも目が赤いのでハッキング、もしくは何らかの方法・理由で暴走している可能性があります。
過去に登場したマギア化してしまったヒューマギアは、マギア化の際に外装が消失し、今までとは全く異なる外見となっていました。しかし、イズと赤イズの外見の相違点は、目とヘッドセットの色以外は髪型の違いくらいしかありません。
マギア化したことにより髪が伸びたのか、それともイズとは全くの別個体なのか?
一方で「赤イズはアークそのものではないか?」とも噂されています。
飛電是之助やアークに関することには詳しく、それ以外のデータがほとんどありません。アークが或人から得た情報を利用して地上に舞い降りるための準備をしているのかもしれません。
ひょっとしてイズには、アークのデータの一部がバックアップされてたりして。
序盤で不穏な動きを見せないのは、そのデータにはロックがかかっているからで、アークが完全復元したら強制的にアンロックされるようになるんじゃないのか…?#ゼロワン pic.twitter.com/UEMEONFLwO— トライエッジ (@TriEdgePKK) September 15, 2019
『仮面ライダーゼロワン』迅が雷のヒューマギアキーをゲット!第34話予告で亡が復活!ついにアークが地上に舞い降りる? https://t.co/fJVDGBfaAk
— 特撮情報局Ladyeve (@_ladyeve) April 29, 2020
赤イズのタメ口がかわいい!
赤イズちゃんが予想よりアホの子っぽくてツボだった pic.twitter.com/s1rQTzgVDx
— - (@01mms01) May 22, 2020
どこか怪しい赤イズ。
その正体については謎ですが、タメ口がかわいいと話題になっています。
「一刻も早く、ゼロワンの今までの戦闘データをラーニングさせろ…でござる」
「それより早くゼロワンの話しをしやがれ…でいらっしゃいます」
「記憶にございませ~ん」
赤イズ(仮)ちゃん、滅亡迅雷.net4人の口調がごちゃ混ぜになってそうなうえで根っこが無邪気な我が儘っ子っぽいのがこう…かわいい…ってまで考えたけど、あの子がアークと仮定すると「無邪気」ってつまり「悪意」を持ってない可能性ある?
— 愛海 (@Mana_komachi) May 18, 2020
赤イズ、「シャイニングホッパーまでのデータはラーニングできた。あとは必要ない」って言ってるんだよな で、ここまでの情報が15話時点なんだけど、15話って、イズが迅にハッキングコードでお腹刺されたときの話だよね………………………………………(16話ではアサルトホッパー出てきてるから……)
— 山門 (@Y__gA_tE) May 22, 2020
やはり滅亡迅雷.netが深く関わっているのでしょうか?
ザイア社長の垓や、仮面ライダーサウザーのデータがあることも納得てきます。
アークゼロが登場!変身者は誰?
或人から情報を引き出すと赤イズは消えます。
そしてその直後、衛星アークへと飛ばされた或人が見た謎の黒いライダーとは?
この謎の黒いライダーについて、既に子供雑誌で情報が出ていた仮面ライダーアークゼロであり、そのフォームの形状から滅亡迅雷.netサイドのライダーではないかと言われています。
「衛星アークが生み出した人類滅亡の使者、仮面ライダーアークゼロ」(ARK-0)#仮面ライダー#仮面ライダーゼロワン#ゼロワン#アークゼロ#衛星アーク#nitiasa pic.twitter.com/VgZVKfgr55
— Eien no Toku (@Ben77878871) May 18, 2020
仮面ライダーアークゼロきたああああああああッ!!!!! #仮面ライダーゼロワン pic.twitter.com/OSuCwDbFXd
— 混沌少女ネクストねばあ NEXTNEVER (@NEXTNEVER1) May 17, 2020
その名前からアークと深く関わりのある人物であると予想されますが、その正体として赤イズの名前が上がっています。
赤イズには自我が芽生えている?
仮面ライダーゼロワンのOP映像に登場する赤イズ。
その周りには瓦礫が散乱しており、12年前のヒューマギア暴走事件・デイブレイク時のものと思われます。この時の赤イズが髪を切った姿が現在のイズなのか、OP映像は過去のものではなく未来を描いたものであり、これから再びデイブレイクが起こるのかは定かではありません。
ゼロワンOP考察(第3話)
モノクロシーンでイズとよく似たヒューマギアが出てきますが、髪は彼女より長く、周囲は瓦礫が散乱していますので、デイブレイク時の回想シーンではないかと推測されます。
そしてこちらに差し出した左手と、その手に乗ったコールタールのように黒い液体。 pic.twitter.com/KWDzoHsK9M— 悪堕研究機構 (@utakuochi) September 15, 2019
更に、OP映像で赤イズが涙を流すシーンがあります。
滅は「自我が芽生えた人工知能は人間を超える。」と考えており、自我を持つヒューマギアをハッキングしてマギア化していました。
赤イズも自我が芽生えているとしたらマギア化や仮面ライダーに変身するのではないかと噂されています。
『仮面ライダーゼロワン』OP
マギア化した長髪のイズは過去のイズ !?
その手を染めるものは或人の父親の「血」なのか !?
ヒューマギアのイズが涙を流すというのは「心」が芽生えた証し !?
同じ悲劇を繰り返してしまうのか !? pic.twitter.com/FGFAX16atn— CHIMU-MAX (@Chimu_Max) September 15, 2019
もしアークゼロが赤イズの変身した姿だった場合、地上に舞い降りたアークの姿がアークゼロだと考えられます。
アークゼロ、コイツこそが地上に降臨したアークそのもので、コイツが1000%野郎こと天津垓にトドメを刺してくれるのかな…?#nitiasa #nichiasa #SHT #tvasahi #仮面ライダーゼロワン #ZeroOne #Zero_One #ゼロワン
— SOU (@SOU21925001) May 17, 2020
これからどういう展開になっていくのでしょうか?
もし、アークゼロが敵側のライダーであり、最強の敵として或人の前に立ちはだかる場合、その正体がヒロインであるイズと深く関係しているとしたら、かなり熱い展開になるのではないでしょうか?
今後の展開が楽しみですね!