
朝ドラ『エール』窪田正孝さん演じる古山裕一の妻を演じているのが、関内音役の二階堂ふみさんです。2人の間に子どもが生まれ、家族として裕一との絆を深めていく音、優しさと強さを上手に表現していて二階堂ふみさんだからこその演技を見せてくれています。
今回は二階堂ふみさんのこれまでの経歴と、音のモデルとなった金子の生涯について振り返ります。
Contents
エール ヒロイン関内音役の二階堂ふみの経歴とは?
二階堂ふみのプロフィール
役柄とメイクによってさまざまな表情を見せる二階堂ふみさんは沖縄県出身、1994年9月21日生まれの25歳です。東京出身、和食の料理人をしていた父親と沖縄出身の母親との間に生まれた彼女は、小さい頃から母親に連れられてよく映画館に行っていました。
その影響で女優を目指していたところ、12歳の時に掲載されたフリーペーパー『沖縄美少女図鑑』Vol.4のグラビアでデビューします。
そのグラビアを見たスカウトにより芸能界に入り、「ニコラ」の専属モデルになるなど、最初はファッションモデルとして活動していました。
二階堂ふみ 主な出演作と輝かしい受賞歴
2007年に『受験の神様』というドラマで女優デビューを飾ります。
2008年にはケータイ音楽ドラマで初主演、2009年では映画でヒロイン役を演じます。
いろんな役になりきれる彼女は、高校に進学する時に上京し、第3回TAMA映画賞最優秀新進女優賞ならびに第26回高崎映画祭最優秀助演女優賞を受賞します。
園子温監督作品『ヒミズ』は第68回ヴェネツィア国際映画祭に出品され、最優秀新人賞にあたるマルチェロ・マストロヤンニ賞を共演の染谷将太ともに日本人初受賞し、さらにその『ヒミズ』さらには『悪の教典』で第36回日本アカデミー賞新人俳優賞を受賞、第35回ヨコハマ映画祭および第56回ブルーリボン賞にて助演女優賞など、輝かしい経歴を持つ女優さんです。
あらためて一気に受賞歴を紹介するとすごいですね!
この頃はまだ高校生だったんですよ!
女優が天職と言える女優さんですね!
とにかく忙しかった彼女は現役で大学進学はかなわず、一浪して慶應義塾大学総合政策学部にAO入試で合格しました。
私生活が派手だったり、物おじしない性格だったりすることから、世間からいろいろと言われることも多く、日本テレビ『ぐるぐるナインティナイン』の「グルメチキンレース・ゴチになります!」に出演して、その後卒業となった時には波紋を広げていましたね・・・。
でもやはり彼女の基本は女優でしょうし、批判の声でさえ吸収し、彼女であればどんどん女優としての幅を広げていけるのではないでしょうか?
歌のシーンのため、何度も練習を重ねている二階堂さん。
動きながら歌うという難易度の高いレッスンに真剣に取り組んでいました✨#朝ドラエール#二階堂ふみ pic.twitter.com/0UPt0DlgeB— 連続テレビ小説「エール」 (@asadora_nhk) June 4, 2020
古関金子の生涯とは?
では、二階堂ふみさんが演じる古関金子(きんこ)はいったいどんな人物だったのでしょうか。
古関(旧姓、内山)金子は現在の愛知県豊橋市に男1人、女6人のきょうだいの三女として生まれました。小さい頃から、元気な女の子で、音楽と文学が好きな少女だったようです。
オペラ歌手を目指していたこともあった彼女でしたが、古関との出会いから結婚を通して、声楽家、詩人となります。
連続テレビ小説「#エール」#古関金子 さんはどんな人だったのでしょうか?
豊橋市在住の漫画家「#だもんで豊橋が好きって言っとるじゃん!」連載中の #佐野妙 さんが『まんがでわかる!古関金子さん』を書いてくださいました。配布場所は豊橋市内の公共施設などで配布します。#窪田正孝 #二階堂ふみ pic.twitter.com/QHXc4QdhZY— 愛知県東三河広域観光協議会 (@Honokunikanko) March 26, 2020
古関裕而と金子の出会いのきっかけ
1912年生まれの彼女は、1930年、「福島の無名の青年が国際作曲コンクールで入賞」という新聞記事を見かけます。その人物に興味を持った金子は、すぐにその青年として紹介されていた古関に手紙を書きました。それが2人の運命的な出会いとなります。
2人はその手紙をきっかけに遠距離恋愛を始めます。
古関は3か月の恋愛期間に、金子の詩「きみ恋し」の作曲をするだけでなく、オーケストラ13曲、歌謡曲10曲、室内楽3曲、計26曲を作り出しました。
そして「そのすべてを『私のクララ』であるあなたに捧げます」とラブレターの中にも書くほど、金子に愛を送ります。
結婚を考え始めた金子は家計を助けるために声楽教師についての勉強を始めます。
そして結婚後、帝国音楽学校の声楽部本科に編入し、本格的に声楽を学びます。声楽の才能は他の学生を圧倒しており、古関の妻としてではなく、声楽の世界でも名声を得ました。
古関と金子はおしどり夫婦として知られるほど、生涯寄り添い助け合い続けた2人でした。2人の子どもの正裕も音楽家となり、オペラに出演するだけでなく、詩や随筆も執筆しました。さらには株取引も行っており夫人トレーダーとしても名をとどろかせるほどだったのです。
1980年乳がんが全身に転移したことで68歳でなくなりました。
前室で華ちゃんと遊ぶお2人🎵
ハイテンションで盛り上がっていました🤗#朝ドラエール#窪田正孝#二階堂ふみ#2月中旬に撮影 pic.twitter.com/NjWONAgBkB— 連続テレビ小説「エール」 (@asadora_nhk) June 8, 2020
金子の夫 古関裕而の代表曲
「オリンピック・マーチ」を作曲した古関とその妻・金子、2020年の東京オリンピック開催に向けての『エール』だったはずが、コロナウィルスという未知のウィルスが世界に広まったことにより、オリンピックの延期となってしまいました。
でも、古関は高校野球大会歌「栄冠は君に輝く」なども作曲した人物。高校野球に打ち込んできた高校生たちにも辛い夏となっていますが、それぞれの状況下で古関が作曲した歌を聞いて、改めて頑張ろうと思える人も多いはずです。
その古関を支え続けた才能あふれる金子。
女優としていろんな顔を見せる二階堂ふみさんも才能あふれる女優さんで、彼女がヒロインとして選ばれたのも納得です。朝ドラも撮影が中断しているため放送も一時中断しますが、再開を心待ちにしていたいですね!
エール 喫茶バンブー梶取恵役の仲里依紗はクォーター!梶取恵の実在モデルは?
エール 梶取保役の野間口徹の経歴と実在モデルは?喫茶バンブーの由来とは!
エールのキャストとモデルを紹介!古山家,関内家,福島編,豊橋編,東京編
エール 子役の男の子、女の子キャスト一覧!子供の頃と大人になった姿を比較!
エール ヒロイン関内音役の二階堂ふみは慶應大学!モデルの妻金子の生涯は?
エール 関内音の子役・清水香帆はキラピチモデル!二階堂ふみに似てる?
エール 古山裕一の子役は石田星空!真田丸他ドラマ出演!窪田正孝に似てる?
エール 古山裕一役の窪田正孝は水川あさみと結婚!モデルの古関裕而の代表曲!
エール 野田洋次郎がギターで歌声披露!木枯正人モデルの古賀政男の生涯は?
エール 双浦環役の柴咲コウの歌声が鳥肌!モデルの世界的な歌手 三浦環の生涯!
エール 今村嗣人役の金子ノブアキは双浦環の恋人役!モデルの藤田嗣治の生涯!
エール 佐藤久志を演じた山崎育三郎の経歴!モデルの伊藤久男のヒット曲と生涯!
エール 村野鉄男を演じた中村蒼の経歴!モデルの野村俊夫のヒット曲と生涯!