
今年もついに、この時期がやってきました。年明け早々のお笑いネタ番組を見ずに新年を迎えられません。
新年一発目の笑いの神様は誰に微笑むのでしょうか?おもしろ荘に出演が決定したエイトブリッジについて調べてみます。
Contents
おもしろ荘2020の見どころ
ダニエルズ、放課後ハートビート、そいつどいつ、シンテンチら「おもしろ荘」出演決定https://t.co/lTMJmV0sfV
#おもしろ荘 pic.twitter.com/aC74fKdKhT
— お笑いナタリー (@owarai_natalie) December 19, 2019
おもしろ荘は今では年末深夜のお笑い番組という枠ではなく、お笑い大会並みに若手芸人にとっては、今後注目されるための登竜門になりつつあるおもしろ荘出演です。今年も12月31日24時30分~スタートです。
今年のメインコーナーでの出場は10組。オーディション参加者1003組の中より勝ち上がった人たちです。
今年は若手といえども既に他番組に出演し既に名前を聞いたことがあるコンビや、賞を取っている実力派、逆に一度も名前を聞いたこともないTV出演もしたことがないフレッシュなコンビやコンビではなくユニットとしての参加、プロではなくアマチュアのコンビもいて出演者はさまざまです。
一気に紹介すると、
- エイトブリッジ
- 駆け抜けて軽トラ
- グリーンバンバン
- さきぽん
- シンテンチ
- そいつどいつ
- ダニエルズ
- ベルサイユ
- 放課後ハートビート
- ラランドです。
知っている名前はあったでしょうか?どんなネタを披露してくれるのか楽しみです。
今年も司会ナインティナイン。
ゲストは吉高由里子さん田中圭さん有吉弘行さん出川哲郎さんと発表されています。2020年初の「お笑いの神様」が微笑むのは誰になるのでしょうか?
おもしろ荘出演エイトブリッジはナチュラルエイト所属
おもしろ荘に出演する中からエイトブリッジについて調べてみると意外な驚きがありました。
調べてみるとエイトブリッジはナチュラルエイト所属の芸人さんでした。大手事務所など色々な芸能事務所名は聞いたことありましたが恥ずかしながらナチュラルエイトは初でした。
初めて聞いた事務所名でしたのでナチュラルエイトについても調べてみました。
株式会社ナチュラルエイトは東京にある芸能事務所で所属タレントは6組。
びっくりタレント数が6組だけです。大手の○○興業など事務所内ですら誰が所属しているか分からないほど多くの人がいる中タレントが6組だけ所属の事務所とは。それでいて収益は他の大手事務所と匹敵するぐらいとは凄すぎます。
しかし所属タレントを見てある意味納得しました。株式会社ナチュラルエイトのHPを拝見すると、所属タレントが掲載されていました。
レギュラー番組を何本も持ち、いまや大御所の位置に匹敵する「くりぃむしちゅー(上田晋也、有田哲平)」さんや「マツコ・デラックス」さん、すぐにレギュラー番組が決まった元NHKアナウンサーの「有働由美子」さんが所属していました。
その他に「コトブキツカサ」さん「浜ロン」さん、そして「エイトブリッジ」の6組です。
エイトブリッジの別府と篠栗は本名??
明日!!!
トークライブ
「がじゅんぷりんちん」#がじゅまる #エイトブリッジ
開場18:50/開演19:00
¥1000
@下北オープンイノベーション毎年恒例、私物プレゼントコーナーあり!!
※時間の都合によっては、スーミーマンの乾布摩擦の話はなくなるかもしれません。 pic.twitter.com/MpOJaXHVgF
— エイトブリッジ 篠栗たかし (@guli07) December 27, 2019
エイトブリッジ別府ともひこ(べっぷ ともひこ)さん
本名が河野知彦さんと言い1990年生まれの大分県別府市出身です。芸名の「別府」は出身地からとった芸名のようです。
とにかく幼少期から周りの人を笑いで和ませていたようで、それが計算ではなく自然と滲み出ていることから天然バカと言われるぐらいでした。
今では英検5級・手話検定7級・調理師免許も取得しています。
些細な間違いから、学生時代は文字間違いも多かったようです。事務所のプロフィールでも特技や資格の欄が「九九を全力で間違える」「右手のみで3ができない」「ら行がいえない」など書かれています。
そんな別府さんですが、人気タレントくりぃむしちゅー有田哲平さんの運転手もしており、バスケットのフリースローでは百発百中決めることができるという特技も持っています。コンビ内ではもちろんボケ担当です。
エイトブリッジ篠栗たかし(ささぐり たかし)さん
本名が岩崎隆さんと言い1986年生まれの福岡県糟屋郡篠栗町出身です。芸名の「篠栗」も同じように出身地からとった芸名のようです。
出身地の篠栗町ですが実は世界最大の釈迦涅槃像があり観光客も多く訪れる町です。
他にも篠栗町出身の有名人も数名いて同じお笑い芸人のパンクブーブーの黒瀬純さんやバットボーイズの佐田正樹さんも同じ篠栗町出身です。
篠栗さんは、芸人としては異色の経歴を持ち、高校卒業後は高知大学教育学部を卒業しています。
もちろん教員免許も所持しておりその数を見ると驚きです。。資格は小学校教員免許/中学教員免許(社会/体育)/高校教育免許(地理/体育)です。
大学卒業後は会社員として2年間働きその後、脱サラしてお笑いの道に進んでいます。
2人の出会いはワタナベコメディースクールでした。天然ボケの別府さんとコンビを組みツッコミを担当しています。
エイトブリッジのネタとは?
今週土曜日!!
今年最後のトークライブ!!12/28土
「がじゅんぷりんちん」
開場18:50/開演19:00
@下北オープンイノベーション
¥1000今年最後だけど、今年一年を振り返るかはわかりません!!
そういうトークライブです!!#がじゅまる #エイトブリッジ pic.twitter.com/uncCYJQ4DN— エイトブリッジ 篠栗たかし (@guli07) December 23, 2019
おもしろ荘出場芸人は番組内では『おもしろ荘に住む住人』としてゲストにネタを披露します。
毎年初見の住人も多く、知名度がなかった分その場での笑いは人にインパクトを与えギャップに圧倒させ爆笑につながります。
2020年発表になった住人を見てみると、TVで数回見たことあるコンビや別番組で優勝経験者の方もいらっしゃいました。
その中でもエイトブリッジは2019年出演番組が事務所の先輩くりぃむしちゅーさんの冠番組だけの2回だったようです。
おもしろ荘では初めてエイトブリッジのネタを見る人も多いことでしょう。思いっきり笑わせることができるのか?
トークライブで磨き上げられた2人のネタで爆笑を期待します。
『この人達、面白そう』と選ばれた『おもしろ荘』で笑いの神がエイトブリッジに微笑みますように。放送を楽しみにしています。