
GLAY TERUのモノマネでもおなじみ!放課後ハートビート がぐるナイ おもしろ荘2020 に出演決定!
年末年始の人気特番「ぐるぐるナインティナイン(ぐるナイ)新春おもしろ荘 2020」が2019年12月31日深夜に放送されます。そこに出演が予定されているお笑い芸人「放課後ハートビート」を知っていますか?
放課後ハートビートといえば、テレビやイベントでの活躍だけでなく、SNSで「再現TERU語録」など、GLAYのTERU(テル)さんのモノマネが評判のロック系お笑いコンビ。ここでは、そんなお笑い芸人・放課後ハートビートについてご紹介します!
Contents
放課後ハートビート、HIWAと松下シュートって?
無限大ホールでものまねライブでした!!年の瀬に軍団長たちにお会いできた!!#きょんさん#千葉さん#ラフレクラン#バビロン pic.twitter.com/V6yenYwfTP
— 放課後ハートビート HIWA🎤 (@HI_WAH_HB) December 30, 2019
放課後ハートビートは、ボケ担当HIWA(ヒワ)と松下シュート(マツシタシュート)の男性2人組お笑い芸人です。2015年9月結成され、事務所は吉本興業に所属しています。
2人ともNSC(吉本総合芸能学院・東京校)19期の同級生で、芸歴6年目。同期の芸人さんには、「EXIT」の兼近さんや「世間知らズ」などがいます。
2016年からM-1グランプリに出場しており、M-1グランプリ2019では過去最高の3回戦進出を果たしており、登り調子の芸人さんといえそうです。
放課後ハートビート ボケのHIWAさん GLAY TERUのモノマネは本人公認?!
1992年8月17日生まれ・新潟県出身。
本名は、樋渡大輝さん。
特技はものまねで、実際テレビ番組でも「ものまねグランプリ(日本テレビ)」や 「爆笑そっくりものまね紅白歌合戦スペシャル(フジテレビ)」にも出演したことがあるほどの実力の持ち主。
なかでも、得意としているものまねがGLAYのTERUさんなんと本人も公認されているとか!GLAYファンからすると賛否両論あるようですが、なかなかのクオリティーではないでしょうか。
ツッコミ担当の松下シュートさん
1989年7月14日生まれ・兵庫県出身。
本名は、松下直樹さんというそうです。
岡崎慎司選手をはじめとした、サッカー日本代表を数多く輩出しているサッカーの名門校・滝川第二高校のサッカー部出身で、体育の教員免許や コーチライセンスも持っているとか!
さらに、2011年から2015年まで放送されていた乃木坂46の番組「乃木坂って、どこ?」では、ADを務めていたこともあるそうで、なかなか異色の経歴ですよね。
狩野英孝の恋愛騒動の女子高生アイドルの元カレが、放課後ハートビートのHIWAだった?!
【偽REVIEW Ⅱ -BEST OF 偽GLAY- 】
偽TERU SELECTのtrack1はこちら!#GLAY#偽GLAY#偽TERU#多苦労#つづれ織り pic.twitter.com/mqcvifW5H0— 放課後ハートビート HIWA🎤 (@HI_WAH_HB) December 9, 2019
以前話題になった、お笑い芸人・狩野英孝さんの恋愛騒動。
そのお相手は女子高生の元地下アイドルなのですが、その元カレが吉本の芸人、それがなんと・放課後ハートビートの HIWAさんだとか! HIWAさんは、GLAYのTERUさんだけでなく、狩野英孝さんのモノマネ芸人としても有名で、自分の彼女を「本家」に取られてしまい、当時はかなり落ち込んでいたとか。
放課後ハートビートが発信「再現TERU語録」?!過去には別の相方とコンビも?
GLAYのTERUさんのモノマネについては、本人に公認されている放課後ハートビート。SNSでは、TERUさんが放った数々の言葉を「TERU語録」として、放課後ハートビートが再現する動画「再現TERU語録」が話題になっています。
これ、TERUさんが監修されているそうです。
すごいですね(笑)。TERUらしさを再現するコツは6つあるそう。
- 眉間にシワを寄せて歌う
- 前髪は長めに
- 歌い方はハスキーに
- 写真は斜め45度のアングルで
- 赤いバンドを身につける
- 衣装も頑張って購入
…だそうです!ぜひ皆さんもチャレンジしてはいかがでしょうか。
HIWAさんのものまねは、TERUさん公認のGLAYのTERUさん・狩野英孝さんのほかにも、X JAPANのToshiさんのものまねも公開されています。
どうやら高音が得意のようですね。ぜひほかにも色々挑戦してほしいです!
ちなみにHIWAさんは、放課後ハートビート結成前には別の方とお笑いコンビを組んでいたこともあるそう。相方はロックな見た目のブラザーヒロさん。コンビ名は「ハイスクール浪漫組」、ピッタリな名前です(笑)。
当時は 人気は 右肩上がりだったようですが、2015年に解散、その後放課後ハートビートが結成されたようです。
放課後ハートビートは、ロックスター漫才でブレイクなるか?!
おもしろ荘、ミュージシャン枠で放課後ハートビート出演決まったぜ!オーディエンスのみんな、必ずチェックよろしくな!最高のロックンロールショー見逃すな!!!応援して下さってる方々、本当にありがとうございます。 https://t.co/0bQnQWjnaO
— 放課後ハートビート HIWA🎤 (@HI_WAH_HB) December 19, 2019
おもしろ荘2020をチェックしよう!
放課後ハートビートはのネタは、HIWAさんがロックミュージシャンに扮し、松下シュートさんがサポートメンバーというのが鉄板の設定のようです。
ちなみに松下シュートさんは、放課後ハートビートで実際に、MCからネタ作り・編集・編曲・精算・スケジュール管理まで、裏方の仕事全般を担い、相方HIWAさんをロックスターとして支えながら、ツッコミ担当もしているそうです!まさにサポートメンバーですね (笑)。
放課後ハートビートのコント・ 漫才は、ネットでも「おもしろい」という評判が結構多く、今後の活躍に期待が集まる芸人さんといえます!
まだテレビでの露出は多くない放課後ハートビートですが、「ぐるナイおもしろ荘2020」にも出演が決定しています。
ぐるナイのおもしろ荘といえば、毎年おなじみ・お正月の祭典です。過去には、小島よしお・オードリー・ハライチ・ブルゾンちえみ with B・ひょっこりはん、夢屋まさる・宮下草薙などが出演、その後大活躍するなど、若手芸人ブレイクのきっかけとなってきました。
ロックスター・HIWAとサポート役・松下シュートのロックスター漫才はブレイクするか?おもしろ荘2020で放課後ハートビートをぜひチェックしましょう!