
日本テレビ『バズリズム02』で放送された、音楽関係者224人に聞いた 『これがバズるぞBEST10 2020』、音楽媒体やCDショップ、ライブハウスなど音楽界隈で働く人々という音楽関係者がアンケートに答えているので、他のアンケートより影響力が高いです。
今回は 『これがバズるぞBEST10 2020』に紹介されたアーティストを紹介していきます。
2020年バズると太鼓判を押されたのはどんなアーティストでしょうか!?
(9位と5位は同率のため2組ずつとなっています)
Contents
9位 Suspended 4th
彼らは名古屋、そしてストリートライブを中心に活動している4人組のロックバンドです。
MVを見るとかなり個性は強め。
ストリートのロック感やパンク感を落ちながら、今までとは違った新しいジャンルの曲を生み出しています。パワフルな息位のある音楽でとても面白いバンドと評価されています。
Suspended 4th(サスフォー)のメンバーの年齢・経歴は?人気曲を紹介!
9位 ZOC
名前の由来はゲーム用語Zone of Control(支配領域)から来ています。
彼女たちは「孤立しない崇高な孤独が共生する場所」と定義し、「孤独を孤立させない」というコンセプトで活動しています。
アイドルらしからぬ重々しい歌詞にハマる人が続出中。メンバーそれぞれに独特の雰囲気があり、アイドルの枠組みをこえているグループとして期待されています。
ZOCアイドルメンバーと兎凪さやかの脱退理由(タバコ)!大森靖子プロデュース!
8位 CARRY LOOSE
2019年に結成した彼女たちはBiSHの妹分にしてBiSHを超えるスピードでファンを増やしています。メンバー4人の顔面偏差値が高すぎると話題のグループ。ダンス経験者がいないながらもダンスをしてみたり、非常にキュートな部分も見せるグループです。
7位 Tempalay
3人組のロックバンドであり、国内だけでなく中国やアメリカなどでも活動を行っています。
King Gnu好きがハマってバズりました。“面白い音楽をやりたい”という思いで作り上げたグループだけあって、サイケデリックロックやインディーロックをベースに自分たちのユニークな世界観を作り上げています。
テンパレイTempalayと人気曲どうしようの歌詞の意味は?メンバーの年齢は!
5位 マカロニえんぴつ
結成は2012年と歴史は長いバンド。
TBSテレビ『王様のブランチ』の2018年10月度エンディングテーマに『レモンパイ』、マクドナルドのTVCMソングに『青春と一瞬』が起用され、曲だけ知っている人も多いかもしれません。
本当に曲がいいバンド。
音楽好きの心をくすぐるアレンジをしていて、日本や海外の様々なジャンルのエッセンスを洗練された形でアレンジに生かしています。これからもたくさんの名曲を生むと思わせるバンドです。
マカロニえんぴつ人気曲ブルーベリーナイツの歌詞が良い!はっとりの年齢は?
5位 milet
メジャーデビュー曲『inside you』がONE OK ROCKのToruプロデュースの元で制作され、フジテレビ系ドラマ『スキャンダル専門弁護士 QUEEN』のオープニング・テーマに抜擢されました。
歌番組でも圧巻の歌唱力を見せています。
彼女の歌を聞くと、誰もが歌唱力や歌声の強さにインパクトを受けます。シーアやビョークのような海外の歌姫と共振するような歌声や発声で、将来ますます活躍していくだろうと予想されるシンガーです。
miletは韓国籍?読み方は?人気曲insideyouはワンオクtoruがプロデュース!
4位 TETORA
大阪発の3ピースガールズロックバンド。
ボーカルの上野はゆねのハスキーな歌声とドラマチックな曲展開が、切なくてどこか暖かい曲を作り上げています。『ずるい人』のミュージックビデオも25万回以上再生されていて話題のバンドです。
聴けば聴くほど引き込まれる中毒性で男女問わず愛されるバンドですね。
TETORA(テトラ)メンバー紹介!ライブ情報とバンド結成経緯を紹介!
3位 ヨルシカ
ニコニコ動画から始まったボーカロイド文化から出てきた人たちがメジャーの中で新しい存在感を放っている中でも、ヨルシカは一線を画しています。
すべての楽曲の作詞・作曲を手がけるn-bunaさんは、もともとボーカロイドを用いた楽曲を投稿していた、いわゆる「ボカロP」と呼ばれるクリエイターでした。
そこにワンマンライブにゲストボーカルとして参加したsuisをボーカルとして加えてできたグループです。
ヨルシカとは?suisとn-bunaはライブでは顔出し!?人気曲5曲紹介!
2位 ニガミ17才
おしゃれ且つ変態な楽曲の表現、というテーマのもと2016年結成されたバンドです。
2019年後半から様々なテレビ番組にも出演し、圧倒的な存在感を見せつけています。
独特なリズムと早口のボーカルで不気味に感じるが何回も聴くとクセになっていきます。あくびのちょっと変態的な部分がありつつも、実は音楽的には複雑なことや高度なことをたくさんやっているから素晴らしい。
みんなをしっかり楽しませられていて、ゲスの極み乙女が出てきた時と近い感覚を持つバンドです。
ニガミ17才あくびの変態趣味が話題!年齢・経歴を紹介!彼氏はいるのか?
1位 Novelbright
バンドのきっかけは高校時代にONE OK ROCKのコピーバンドを始めたことだったそうです。
高ぶる感情をぶつけるようなハイトーンのボーカルが真骨頂ですが、低めの音域の歌もあり、その歌声はとても表情豊か。
TikTokから話題が広まったバンドという、新しい形がまた現れました。アサヒスーパードライWEB CMタイアップ曲に『ランナーズハイ』が起用され、これから曲を聞く機会も彼らを目にする機会も増えていくことでしょう。
普段から最新の音楽に詳しい音楽関係者が選んだランキングとあって注目度も高いこのランキング。
すでにCMやドラマに起用されているアーティストや曲もありますが、このランキングに入ったことで、ますます注目されていくことでしょう。これからのこの10組の活躍が非常に楽しみですね!