
グランメゾン東京好きのあなたへ
グランメゾン東京を楽しみに観ている方は覚えているかと思いますが、
第7話でエリーゼがアメリを引き取りに日本にやってきました。
そして、相沢(及川光博)の許可なくエリーゼはアメリに会ってしまいます。
エリーゼとアメリが遊んでいた
かわいらしい公園はどこなのか?
ロケ地をリサーチしてみましたので参考にして下さい。
グランメゾン東京第7話 公園ロケ地は北袋ふれあい公園
埼玉県にある住宅街の中の公園で撮影が行われました。
名前は「北袋ふれあい公園」です。
住宅街にあるけれどもやや大きな公園です。
緑も豊かで公園内にはドラマの映像にもあったように、
ブランコやすべり台、よく見えま せんでしたが
砂浜やジャングルジムもあるそうです。
日陰もあるので、お子さんお母さんの休憩の場になりそうです。
お子様は自由に、お母さまたちはゆっくり我が子を見守りたいですよね。
住宅街の中なので、交通量は激しくないかも知れませんが出入口は
暑くて寒くてもちゃんと見守ってあげましょう。
こちらの公園は24 時間使えるそうです。
マナーを守りつつ、たっぷり遊べそうですね。
夏には夏祭りが行われ、神輿も北袋ふれあい公園から出陣します。
公園内では小さな子供からおじいちゃんおばあちゃんまで焼き鳥やかき氷 を、
手頃なお値段で美味しく食べられます。
防災訓練も行われます。
北袋2 丁目自治会館に防災庫があります。
一時避難所としても使われるそうです。
最近は災害も多いいです。
北袋ふれあい公園の場所(最寄り駅・バス停・駐車場)
住所:埼玉県さいたま市大宮区北袋町2丁目 175 番
最寄り駅
1さいたま新都心 約 1.2km 徒歩で約 16 分 乗換案内 | 徒歩ルート
2北与野 約 1.7km 徒歩で約 23 分 乗換案内 | 徒歩ルート
3与野 約 1.8km 徒歩で約 23 分 乗換案内 | 徒歩ルート
最寄りバス停
1北袋(埼玉県) 約 229m 徒歩で約 3 分 バス乗換案内 | バス系統/路線
2大宮警察 約 380m 徒歩で約 5 分 バス乗換案内 | バス系統/路線
3北袋一丁目 約 467m 徒歩で約 6 分 バス乗換案内 | バス系統/路線
最寄り駐車場
リパーク大宮北袋町 2 丁目 645m 徒歩で約 8 分
1【予約制】タイムズの B リブリ・ owl バイク駐車場 約 198m 徒歩で約 2 分
2【予約制】軒先パーキング 北袋 2 丁目駐車場
相沢とエリーゼが話し合いをしていたロケ地を紹介
なぜか尾花と倫子もいましたね。
埼玉にある株式会社アルピーノという会社で
・フランス料理アルピーノ
・イタリア料理イルクオーレ
・素敵屋さん
・お菓子屋さん工房本店
・お菓子屋さんコクーンシティ店
・銀花ギャラリー
・ギャラリー樟楠(Kusu Kusu)
・一品屋さん
と意外と多角経営されているお店の中で
グランメゾン東京第7話のロケ地は、
お菓子屋さん工房本店ではないかと思います。
あの、話し合いのテーブルはけっこう大きかったのを覚えていますか。
最初は相沢とエリーゼが映されていましたが、
なぜか尾花と倫子が座っているという設定 でしたね。
写真を見ましたが4人座るのは余裕の大きさのテーブルでした。
12月はクリスマス予約が 15 日迄です。
ご購入がかなり多いとのことですので
ほしい場合は、お早めに予約してください。
本当に美味しそうなケーキが並んでいます。
クリスマスの飾りつけも綺麗でした!!
子供も家族もデートにもピッタリなお店でしたよ。
是非足を運んでみて下さい。
一番の人気はショートケーキです。
ショートケーキには、「 ニーナ」という名前がついています。
ニーナという言葉はヨーロッパ系の女性名だそうです。
Nina二ナ・ニーナと読み、親しみをもち、みんなから
愛されるようにと名付けるそうです。
同じ想いで、このショートケーキにも名前が付けられたとのことでした。
そして不動の人気者になりました。税込み400 円で販売されています。
次は季節のケーキをご紹介したいと思います。
タルトマロン サクサクのアーモンドが入りたっぷりのマロンクリーム。
季節のものを美味しく食べれる幸せ。
では、最後にもう一品 「マルジョレーヌ」ヘーゼルナッツのクリームが魅惑の美味しそうなケーキ。
住所 埼玉県さいたま市大宮区北袋町1-130
電話番号 048-647-8805
E-mail alpino-okashiyasan@jcom.home.ne.jp
営業時間 10:00~19:00
定休日 毎週火曜日(月に 1度、火・水の連休)
グランメゾン東京第7話のロケ地の紹介はいかがでしたか?