
映画『クローズZERO』や『藁の楯』などで知られる三池崇史監督が窪田正孝さん主演で撮る自身初の恋愛映画「初恋」の気になるロケ地について調べてみました!
Contents
映画「初恋」のネタバレあらすじ
喜怒哀楽・すべてが詰まった、人生で最高に濃密な一夜を描く極上のラブストーリー。
欲望うずまく新宿・歌舞伎町。天涯孤独のプロボクサー・葛城レオ(窪田正孝)は稀有な才能を持ちながら、負けるはずのない格下相手との試合でまさかのKO負けを喫し、試合後に受けた診察で余命いくばくもない病に冒されていることを告げられた。
あてどなく街を彷徨うレオの目の前を、少女が駆け抜ける。
「助けて」という言葉に反応し咄嗟に追っ手の男をKOする。が、倒した男は刑事! レオは懐から落ちた警察手帳を手に取ると少女に腕をひかれ現場を後にする。少女はモニカ(小西桜子)と名乗り、父親に借金を背負わされ、ヤクザの元から逃れられないことを明かす。
さっきレオが倒した男は刑事の大伴(大森南朋)で、ヤクザの策士・加瀬(染谷将太)と裏で手を組み、ヤクザの資金源となる“ブツ”を横取りしようと画策中。その計画のためにモニカを利用しようとしていた。
ヤクザと大伴の双方から追われる身となったレオは、一度はモニカを置いて去ろうとするが、親に見放され頼る者もいないモニカの境遇を他人事とは思えず、どうせ先の短い命ならばと、半ばヤケクソで彼女と行動を共にする。
かたや、モニカと共に資金源の“ブツ”が消え、それを管理していた下っ端組員のヤス(三浦貴大)が遺体で見つかったことを、その恋人のジュリ(ベッキー)から知らされた組員一同。組長代行(塩見三省)のもとで一触即発の空気が漂う中、刑期を終えて出所したばかりの権藤(内野聖陽)は、一連の事件を敵対するチャイニーズマフィアの仕業とにらみ、組の核弾頭・市川(村上淳)らと復讐に乗り出す。ヤスの仇を自らの手で討ちたいジュリもそれに続いた。
一連の黒幕と疑われたチャイニーズマフィアのフー(段鈞豪)もまた、売られたケンカを買ってシノギを乗っ取ろうと、モニカとブツの行方を追うために、構成員のチアチー(藤岡麻美)に命じて兵力を集めにかかる。
ヤクザと悪徳刑事にチャイニーズマフィア。ならず者たちの争いに巻き込まれた孤独なレオとモニカが行きつく先に待ち受けるものとは……。欲望がぶつかりあう人生で最も濃密な一夜が幕を開けた!
映画「初恋」公式サイトより引用キャスト
葛城レオ:窪田正孝
モニカ:小西桜子
大伴:大森南朋
加瀬:染谷将太
ヤス:三浦貴大
ジュリ:ベッキー
組長代行:塩見三省
権藤:内野聖陽
市川:村上淳
フー:段鈞豪
チアチー:藤岡麻美
映画「初恋」のロケ地
どうとんぼり神座(かむくら) 新宿店
住所:東京都新宿区歌舞伎町1-14-1
映画の序盤、余命宣告を受けて意気消沈しているレオ(窪田正孝)が占い師に占ってもらっていた場所です。
牧生に会った後は歌舞伎町へ💕
初恋のロケ地💕
テアトル新宿でフライヤーゲット💕ファンシーの動画を何周も見てしまった(*´艸`)
TOHO新宿では初恋のフライヤーが置いてあった💕完成披露や初日舞台挨拶はここでやってくれるといいなぁー💕#窪田正孝 #初恋#ファンシー pic.twitter.com/6y6FoHg0W7— noel (@noechankawaii) November 17, 2019
神座は、近畿地方を中心に展開しているラーメン店で首都圏や愛知県にも出店しています。看板メニューはその名も「おいしいラーメン」。”毎日食べられる身体にやさしいスープ”をモットーに、あっさりしていながらも素材の旨みとコクが凝縮した味が人気です。
営業時間は24時間営業(月曜8:00~11:00はメンテナンスの為閉店)
トーコープラザ
住所:東京都新宿区歌舞伎町2-31-3
こちらも映画の序盤、レオとモニカ(小西桜子)が出会った場所です。
「助けて」という言葉に反応し咄嗟に追っ手の刑事・大伴(大森南朋)をKOした所ですね。
歌舞伎町
レオとモニカが出会った場所に来てみた#初恋 pic.twitter.com/r4JwcNRPvG— ももも (@urikoumomo) December 27, 2019
ネットで検索すると築45年のマンションであることが分かりました。
賃貸価格は約8万円から9万いかないくらい。1Rですが立地で考えると妥当でしょうか。ビル内にはゲストハウスや飲食店があるようですね。
鎮守の杜まちかど博物館
住所:東京都新宿区歌舞伎町2-17-5
映画ではレオとモニカが話し込んでいたシーンで登場。ここでモニカはレオに名前を明かします。
窪田くんスタンプラリー
in新宿歌舞伎町初恋のレオとモニカのシーン
このフェンスのところに
たどり着くまでにめちゃめちゃ
ホテル街
夜は歩けそうにない…🙈
今度行くときは
車がないといいなぁ💗神社はレオくんのとこ
座ってきました💕
今度はスニーカーで👟✨#初恋 pic.twitter.com/hxH4lpMVVV— あーや (@ayari_libra0806) February 22, 2020
「鎮守の杜まちかど博物館」は稲荷鬼王神社(いなりきおうじんじゃ) という神社の屋外にある掲示板のことです。かつて境内隣接地に「大久保館」という映画館があったことにちなみ、毎月入れ替わりでこの掲示板にはレトロな映画のポスターが掲示されます。
上海小吃(シャンハイシャオツー)
住所:東京都新宿区歌舞伎町1-3-10
映画ではレオのアルバイト先として登場した料理店です。
映画誌の写真を頼りに初恋のロケ地へ
歌舞伎町のディープな上海料理店、上海小吃さん
小さな路地を入るともう異国!😳✨
お店のお姐さん、明るく迎えてくださった(写真許可済み)
どれも美味しかった😋💕
メニューの数凄くて行く度に初めての味に出会えそう!
お手洗いにはしっかりチラシが✨#初恋 pic.twitter.com/R2TALr6DDN— はっさく☆ (@chibi_hassaku) January 17, 2020
“上海の人たちが、いつも食べている物をそのままの調理法で”がモットーの上海家庭料理店です。上海料理の他に、四川、湖南料理も楽しむことが出来ます。
ユニディ狛江店
住所:東京都狛江市和泉本町4-6-3
映画の終盤でレオとモニカが逃げ込んだホームセンターです。周りは警察に包囲され、ヤクザと悪徳刑事にチャイニーズマフィア、ならず者たちが大乱戦を繰り広げる舞台となりました。
今日行ったお店が宣伝しておりました。ロケ地になったみたいです。多分観に行っちゃうと思います。#初恋#ユニディー狛江店 pic.twitter.com/NI4dKkQ9av
— ツボミ (@tsubomi_t328) December 6, 2019
ユニディは首都圏において、21店舗を展開するホームセンターです。
映画「初恋」の感想
「初恋」というタイトルに似つかわしくないほどに三池崇史ワールド全開の本作品。舞台となった新宿・歌舞伎町への恩返しとして監督の三池崇史さんと主演の窪田正孝さん、吉住健一新宿区長を中心に清掃イベントが行われました。
窪田正孝と三池崇史が「初恋」ロケ地・歌舞伎町に“恩返し”、清掃イベントで達成感(写真22枚)https://t.co/UIPpOl8FSU
#初恋 #窪田正孝 #三池崇史 pic.twitter.com/NLulfbJUR6
— 映画ナタリー (@eiga_natalie) February 15, 2020
新宿・歌舞伎町はこういったクリーンイベントの効果もあってか昔ほど危険な匂いはしませんが、聖地巡礼するには明るい方が安全ですね。