皆さんの顔には、ほくろがありますか?
筆者は、あります。
ほくろは、できる場所や大きさも様々。
周りはそんなに気にしなくても、本人からしたらすごく気になる事もあります。
逆に友人等から指摘されて、傷ついた経験がる人いるかもしれません。
特にテレビ等で顔が映る芸能人なら、なおさらだと考えます。
そういうことが原因で、もしかしたら整形した方いるかもしれません。
そこで今まで特に女優さんで、ほくろを取った人がいるのかを調べてみたいと思います。
Contents
ほくろをとる必要があるのか?
腰に大きいほくろがあってそれが痛いから皮膚科行って、とってもらうつもりやったんやけど、炎症してるだけやから無理にとる必要はないと言われた。よっぽどとりたかったら秋頃になってからのほうがいいとアドバイスいただいた。癌かと心配してたけど何もなくて安心した。
— PQ (@L1ku) July 7, 2014
よく整形の話題になると、親が産んでくれた顔に傷をつけるという事をおっしゃる方がいます。
整形ではありませんが、ほくろを取るのも似ている部分があるように思います。
日本ではほくろを取る行為は、あまりよく思われてないと感じます。
しかし欧米では、子供のうちからとってしまうそうです。
なぜ、とってしまうのか?
それは、皮膚がんになる可能性が高いからです。
皮膚がんになりやすい・なりにくいは、人種差により違うようです。
皮膚科や形成外科の医師によると、隆起したほくろは取った方が良いという意見がでてます。
ほくろと言っても、いろんな種類があります。
なので取るのが、悪い事ではないのです。
そのため、躊躇する必要はないと考えます。
ほくろの除去方法
https://twitter.com/shiorin223049/status/1229677054863564800?s=20
皮膚科や形成外科で治療してもらうやり方はもちろん、他の方法もあります。
それらを、明記していきたいと思います。
(クリーム)
レーザーやメスを入れるのは、怖いと感じる方いると思います。
そういう人には、クリームが良いかと考えます。
天然ハーブや石炭などが入っている、ほくろ除去クリームがあります。
どこで買えるのか?
主に海外の製品が多いです。
そのため、海外の輸入サイトにて購入できます。
効果が出るまで、約2週間程かかります。
すぐに除去したい人には、向かないと思います。
しかし、注意があります。
ほくろ以外の部分に塗ってしまうと、かぶれなど皮膚の炎症が起きる可能性があります。
なのでほくろ以外のところには、塗らないよう気をつけて下さい。
その他海外製品という事で、日本製品と違いデメリットがどうしてもついてきます。
そこは自己責任で、お願いします。
買う前にトラブルにならないよう、保障や使い方等良く調べてから購入するようにして下さい。
(炭酸ガスレーサー)
メスを使わないで、除去できます。
ただ肌の深くまであるほくろに限ります。
主に顔や首にあるほくろが、対象となります。
ですが他と違い取り残しががなく、再発する恐れがありません。
そして術後の痛みといった事もないので、安心だと思います。
ほくろをとった女優さんはいるのか?
https://twitter.com/anpancha2222/status/1059911870860025857?s=20
木村文乃さん・高島礼子さん・乙葉さん等がいます。
ほくろを取った女優 木村文乃
木村文乃さんは、鼻の横に小さなほくろがあったのです。
そして一度芸能活動を中止していた時期がありました。
復帰した時は、鼻の横のほくろがなかったのです。
ですから、活動停止時期にほくろの除去をしたのでしょう。
ほくろを取った女優 高島礼子
高島礼子さんは、鼻の下にほくろがありまた。
しかし、現在はありません。
メイクで、隠しているかもしれません。
それでもメイクでは、限界があります。
除去した可能性が高いと言われてます。
ほくろを取った女優 乙葉
乙葉さんは、口元に2つと目元にほくろがあったのです。
それが今では、なくなってます。
除去したと思われます。
除去前と後を、比較してみよう
https://twitter.com/ponflavor/status/1348494844558069762?s=20
ほくろを取った女優 沢口靖子
沢口靖子さんは、鼻の下にほくろがありました。
沢口さんの場合、年齢と共にそのほくろは目立っていったとのこと。
そして世間一般から、そのほくろにたいして「取ればいいのに」という声もあったそうです。
このような言葉もあり、取ることにしたのかもしれませんね。
除去前の沢口靖子さん。
https://twitter.com/JohnPau19346217/status/1108293046418853891?s=20
そんな中2015年に放送していたドラマ『科捜研の女』の時、消えてなくなっていました。
現在の沢口靖子さん。
https://twitter.com/crazygorugo103/status/1344011751331823617?s=20
2015年以前に、除去したのだと考えられます。
では、どのような方法で取ったのか?
メスを入れれば、傷が残る可能性が考えられます。
そう考えると、レーザー治療が有力です。
もしレーザー治療を選んだとしたら、理由は何でしょう?
傷跡が残りづらく、皮膚に負担がかからない。
女優という、表に出る仕事。
それを考え、レーザー治療をした可能性が考えられます。
まとめ
ほくろの除去方法と、過去に女優さんで顔のほくろを取った人について述べてみました。
ほくろの除去は、美容医療でできるのは知ってました。
最近は、様々なやり方があるんですね。
肌を痛めない方法は、敏感肌の人には嬉しいと感じます。
その他術後に痛みや炎症が起きないようにするのも、近年医療が進化しているからだと思います。
ほくろを除去された女優さん、思ったよりいるんですね。
それもブレイク前に、除去している方が多いイメージがあります。
本人の希望なのか、それとも所属事務所の意向かもしれません。
表に顔が出ている方は、大変だと感じます。
それでも肌を傷めずに、除去できているようなので良かったと思います。
顔に傷が残ったら、大変ですから。
今後も、除去する女優さんが出てくるかもしれませんね。
関連記事