
2020年の紅白歌合戦に初出場が決定した注目の女性シンガー、milet(ミレイ)さん。
現在6枚目の最新シングル「Who I Am」がテレビ朝日系木曜ドラマ「七人の秘書」の主題歌になっており、ますます注目を集めるmiletさんについて年齢や彼氏や結婚はしているかなど、気になる情報について取り上げてみたいと思います。
milet(ミレイ)の年齢は何歳?
ドラマ『#七人の秘書 』最終回まで快感!この作品と観てくださる方の背中を押せるよう、寄り添えるようW主題歌の「Who I Am」と「The Hardest」を歌いました。毎週ここぞというときに最高の流し方をしていただいて嬉しくて仕方なかったです。作品の一部として曲たちも愛してもらい感謝でいっぱいです。 https://t.co/WGhNhYqEMf
— milet(ミレイ) (@milet_music) December 10, 2020
まず「milet」と書いて「ミレイ」と読みます。
独特の読み方をするので、フリガナがないと「ミレット」さん?と読んでしまいそうです。
このつづりはフランス語から来ているのでしょうか?
フランス語は最後の子音を発音しませんから、「ballet」をバレエと読むのと同じでしょうか。
miletさんの歌声は皆さんどこかで一度は聴いたことがあるのではないでしょうか?
デビュー曲の「inside you」は竹内結子さん主演ドラマ「スキャンダル専門弁護士 QUEEN」の主題歌、でその後もドラマ「偽装不倫」や、映画「バースデー・ワンダーランド」、アニメ「Fate」等ほとんどタイアップされているのではないでしょうか?
推されてますね。
私は偽装不倫の主題歌「us」を初めて歌番組で聴いたとき、日本語を英語みたいに歌う人だな、と思いました。
そして独特の少し曇ったような声は忘れられません。
ルックスはそれでいて細身で台湾のビビアン・スーさんにどことなく似ている儚げな美人さんです。
日本人ではなかなか珍しい声質だと思います。
ジャンルは違いますが、lecca(レッカ)さんの声に少し似ている気がします。
海外の歌手だと、シャキーラさんやアデルさん、siaさんに似ていて、とっても個性的な歌い方をされています。
そんなmiletさんですが、年齢について調べると生年月日、出身地は非公開でした。
なんともミステリアスな売り出し方です。
見た目からして20代前半なような気がしていましたが、女優の松岡茉優さんが、miletさんと同い年であるガールズアワードのインタビューでおっしゃていました。
松岡茉優、ガールズイベント“初参加”で「アイドルの魅力をあらためて感じた」<Interview> https://t.co/60tPmXcIyK#松岡茉優 さん、miletさんのことも語って下さってます。
「彼女の大ファンとして活動を応援していきたいです」
嬉しい😢— あんくる (@Trk_milet) May 22, 2019
松岡茉優さんは1995年2月16日生まれの25歳ですので、誕生日が来ると26歳です。
なのでmiletさんは1994年~1995年生まれ(25歳、26歳)という事になると思います。
松岡さん、miletさんが年齢非公開なのご存知なかったのでしょう、思わぬ所から年齢は分かりました。
予想していたより2~3歳上の方でした。
miletは結婚してる(旦那さんは)?彼氏は?
そんなミステリアスなmiletさん、熱愛中の彼氏やご結婚はされているのでしょうか?
調べてみましたが、さすがにミステリアスなmiletさん、全く彼氏や結婚に関する情報はありませんでした。
ですが、2020年の紅白歌合戦に出場が決定していて、年末年始にかけてmiletさんの注目度は上昇しますから、もし熱愛スクープを写真週刊誌が狙っているのであれば、年始に動きがあるかもしれません。
miletさん気を付けて、と思う反面熱愛については気になるところです。
miletさんの彼氏や結婚の情報はありませんでしたが、恋愛観についてはインタビューで答えておられましたのでご紹介します。
まずmiletさんは恋愛体質では無いそうです。
カーリー・レイ・ジェプセンさんや、テイラースイフトさんのような曲は恋愛していないと書けないな、と思ったそうです。
確かにテイラースイフトさんは恋愛ソングと言えば!!な方ですし、セレブのゴシップ通ならば、この曲はあの人のことか…と思い浮かびます。
個人的にはカントリーシンガーだったよね?
テイラー…とたまに思い出しますが、パーティーガールな彼女も好きです。
miletさんは恋愛体質ではなく、むしろ一人の方が楽と思うタイプで玉砕覚悟のアタックは無理、とインタビューで答えています。
なので恋愛はじっくり、相手との距離を詰めて、確実にお互い好きと分かっている距離感から気付いたら彼氏がいたパターンなのかな?と想像してしまいます。
miletの国籍は韓国・台湾?
次はmiletさんの国籍について調べてみました。
ネットでは韓国の女優さんのような雰囲気がある、との意見が見られ、韓国籍なのでは?との噂がありましたが、真意のほどは不明でした。
あくまで韓国の女優さんのような顔立ちをしているから、という理由からでした。
Miletの顔も歌もタイプ!
顔立ちとか訛りが韓国っぽいけど韓国系なのかな pic.twitter.com/aGUUGsRIHS— NAOTO (@Alterna_Ralph) October 31, 2020
個人的には韓国の女優さんというよりは台湾国籍のビビアン・スーさんの面影が少し見える…ような気がする、という印象です。
ビビアン・スーさんは映画「コンフィデンスマンJPプリンスセス編」でも45歳とは思えないほどのベビーフェイスで見てるだけでウットリしてしまう美貌です。
そしてmiletさんもどちらかというと、ベビーフェイスで濃い化粧はあまり似合わなそうで、歳を重ねても年齢が顔に出にくいタイプのように見えます。
miletは中学高校はカナダで早稲田大学に進学
miletさんの歌を聞いてみると、日本語の歌詞の歌い方も英語のように聞こえるのと、英語の歌詞は発音がすごく本格的というか、邦楽なのか洋楽なのか、はたまた無国籍な雰囲気も存分に感じられます。
これは絶対英語喋れる人かネイティブスピーカーに違いない!と初めて歌を聴いた時思いました。
調べてみると、miletさんは中学高校時代をカナダで過ごされたそうです
そしてカナダ時代が一番人生で引きこもっていたと答えています。
やはり、幼少期に海外に行かれる場合と、日本語教育をある程度受けた場合とでは文化や語学の面で馴染むまで時間がかかるのかも知れません。
余談ですが、小学校入学前くらいから海外生活をすると日本語よりも現地語であっという間に馴染んでしまうそうで、逆に日本語を覚えたり、忘れない為に現地の日本人学校に週末わざわざ通う子もいるそうです。
幼少期は覚えるのも早いですが、忘れるのも早く、記憶の定着のために努力しないと、現地語でない言葉は出てこなくなってしまいます。
劇団ひとりさんは幼少期は海外で過ごされて英語が話せたそうですが、日本に帰国後に英語の訓練をしなかったら話せなくなってしまったようです。
miletさんの歌があまりにも日本人離れしているように聞こえるので、外国の方なの?と思ってしまいます。
ですが、国籍も明らかにされてはいませんが、英語が流暢な理由はカナダで過ごされた経験からなのだと思います。
カナダと言えば公用語がフランス語です。
地域によって特色はあるにせよ、英語とフランス語にとっても馴染みがある環境で育ったようです。
miletという名前も馴染み深いフランス語から名付けているのでは?と思ってしまいます。
そして帰国後は早稲田大学の文学部で映像や演劇を学んでいたそうです。
miletさんは幼少期からフルートを習っており、クラシック音楽にも親しんでいて、音大に進学する道もあったそうですが、映画に興味があり進学先は音大ではありませんでした。
その後、友人を元気づける為にギターで弾き語りで歌を聴かせたところ、とても感動してくれてシンガーを目指すようになったそうです。
曲つくりも即興でメロディーをいくつも歌って作っていくスタイルで、あっという間に曲が出来上がる事も多いそう。
即興で作る事によって歌が美化できずに、正直で加工されていない剥き出しの感情表現の曲が作れるのかも知れません。
2020年はmiletさんは全国ツアーがあったのですが、流行り病のせいで全公演中止になってしまいました。
ですが12/5に有料配信ライブを行ったり、2021年1月には観客を入れてのアコースティックライブを行う事が発表されました。
改めて『milet ONLINE LIVE “eyes” 2020』を観て、来てくれたあなた。心からありがとう。あなたの言葉や想いに支えられてできた配信ライヴでした。私たちの間に画面はなかった。絶対忘れないよ。
来年はみなさんと一緒に、もっともっと楽しむぞ。一緒に、ね!
Thank you! pic.twitter.com/Z25v3py8hA— milet(ミレイ) (@milet_music) December 8, 2020
年末年始にかけての活躍、もしかしたら彼氏発覚や結婚のスクープがあるかも?しれないので、miletさんにはぜひ注目していきたいと思います。